涼しかった10月月例サイクリング

暑さも大分和らぎ涼しくなってきたうるま市の石川庁舎の駐車場に「ツール・ドおきなわ」をまじかに控え、足慣らしのサイクリングに85名のサイクリストが集結しました。
週初めの天気予報では、低気圧の影響で週末は崩れるとの予報も見事に外れて、綺麗に晴れ渡り心地よい風が吹く天気で月例サイクリングの幕明けです。
参加者の受け付けや、コース説明などを済ませてスタート準備中に集合場所を間違えたと連絡が有り、集合写真を撮ってBコース20名より先にスタート、Bコースは庁舎を出て昆布・宇堅・海中道路・伊計島・浜比嘉島・じんぶん館・栄野比・石川と比較的平坦な海辺のコースでした。
先月は坂に苦しめられましたが、今回は楽しく足慣らしが出来たようです。
Aコース総勢65名も遅れてくる方のチームメイトとリーダー1名を残しスタート、気持ち良い向かい風を受けながら最初の休憩ポイント金武町の観音堂を目指す。

観音堂で長めの休憩を取り後続組を待つ予定も、Nおじさん含め数名が、あまりの気持ち良いライドに観音堂を通り越して喜瀬武原あたりまで先走りする始末。
後続組が早めに合流出来たので、急いで先行組を追いかけ県民の森公園で合流。

県民の森を快適に下り58号を追い風に乗って南下し、途中恩納村コミュニティーセンターの休憩は取らずに恩納の駅へ。

恩納の駅で小休憩を取り、時間も押してきたので仲泊から県道7号線には曲がらないで県道73号線を真直ぐに昼食会場へ。

今日も楽しいサイクリングでした。
参加された皆様お疲れ様でした。